ワッコ

死んで花実が咲くものか

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

椿 巌三さんの作品…

椿 巌三さんの作品が コレクションに加わりました 「ベウラの郷」 ビデオを 観ると お人柄が、わかる 気がした いつか 訪れてみたいと思う~😇 「ベウラの郷」は、焼き物修行を終えた椿 巌三が、独立地としてこの地(茂木町大瀬)に、窯を築き、1984年ベウラ陶…

鬱…

花村萬月さんの 鬱 読み終えた この花村萬月さんの 知名度は どれくらいなのか もし、あまり知られてないなら いつか 多くの人に 知られる日が来ると いいなぁ~😇

遭難者たち…

富士山火口で3人死亡 8合目付近で意識不明の男性も死亡 この本を読み終えた そのすぐ後 富士山のニュースを 知りました まだまだ若い これからの人達が この夏 山での事故遭難等 少ない事を願う〜😇

こんなふうに、暮らしと人を書いてきた…

大平一枝さんの この本の中に レス・イズ・モア と いうのがあった 世界的建築家 ミース・ファン・デル・ローエが 提唱した言葉らしい 少ないことは豊かなこと なんか とても 刺さります ゴミ屋敷棲む 😇には~😇

エクソシスト 信じる者…

エクソシスト 信じる者(2023) The Exorcist: Believer 上映日:2023年12月01日 製作国: アメリカ 上映時間:111分 ジャンル: ホラー 配給: 東宝東和 3.4 監督 デヴィッド・ゴードン・グリーン 脚本 ピーター・サトラー デヴィッド・ゴードン・グリーン 出…

『今日から俺は!! 劇場版』・・・・

映画マガジン FILMAGA 映画 映画『今日から俺は!! 劇場版』あらすじ&キャスト一覧!映画好きからの評価は?作品の見どころは? 2021.10.08更新 映画 映画『今日から俺は!! 劇場版』あらすじ&キャスト一覧!映画好きからの評価は?作品の見どころは? 映画…

天山の小さな春…

曽野綾子さんの本は 読みやすい 言葉のチョイスがうまい そうかと思うと えげつなく残酷なことを さらりとかく そんでもって お茶目だ〜😇

地獄の花園…

地獄の花園(2021) 上映日:2021年05月21日 製作国: 日本 上映時間:102分 ジャンル: ドラマ コメディ 配給: ワーナー・ブラザース映画 3.4 監督 関和亮 脚本 バカリズム 出演者 永野芽郁直子 広瀬アリス蘭 菜々緒朱里 川栄李奈紫織 大島美幸悦子 松尾諭麻…

百円の恋・・・

Filmarks映画情報 日本映画 百円の恋の映画情報・感想・評価・動画配信 89507 51068 予告編を検索 百円の恋(2014年製作の映画) 上映日:2014年12月20日 製作国: 日本 上映時間:113分 ジャンル: ドラマ 配給: SPOTTED PRODUCTIONS 3.8 あらすじ 32歳の…

網戸の張替え…

古くなった網戸の 張替えをはじめた やり始めてみると なかなかピント張る 難しさを知る 何枚か やっているうちに コツみたいなのは わかってくるけど それでも 弛みや歪みがある まぁ 自分の家だから 気にしないけどね 網の色は 黒色にした 外の景色が きれ…

ついに咲きました…

ほのかに フルーツの香り サボテンの花 を聴きながら しばらく鑑賞 サボテンの花が咲くのは 嬉しい~😇

アサシン・ハント エージェント:ゼロ/エージェント・・・

Filmarks映画情報 アメリカ映画 アサシン・ハント エージェント:ゼロ/エージェント:0 漆黒の暗殺者の映画情報・感想・評価 175 334 予告編を検索 購入する アサシン・ハント エージェント:ゼロ/エージェント:0 漆黒の暗殺者(2021年製作の映画) The V…

伸びてきた…

このサボテン 半年前に捨てられそうに なっていたので 譲り受けてきた 茶色くなった箇所が多く 根もグラグラしていた ダメ元で 鉢の入れ替えをして 見守ってきたのだが なんと花が咲きそうに なってきた グングン伸びてきて 怖いぐらいだ もし、花が咲いたら…

フリッカーファイヤー…2

チーズ3種類 皮つきさきいか カルパス オールレーズンを 試してみた 失敗が続いた まず、カルパスは 脂身から火が飛び散った 炙り過ぎに注意が必要 そして なんと チーズは炎の中に 落としてしまい 火が飛び出してきた あ危ない でも 美味しかった~😇

フリッカーファイヤー…

いつかは 薪ストーブの暮らしを したいと考えている 薪ストーブの生活は 最後の楽しみに とってあります その代わりになる フリッカーファイヤー をゲットした これが なかなかの お値段 量販店で売っている ダルマストーブが 買えそうな お値段なのだ いざ …

ザ・ファブル 殺さない殺し屋・・・

Filmarks映画情報 日本映画 ザ・ファブル 殺さない殺し屋の映画情報・感想・評価・動画配信 40545 14241 予告編を検索 ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画) 上映日:2021年06月18日 製作国: 日本 上映時間:131分 ジャンル: アクション 配給…

誘惑・・・・

誘惑 仕事を失ったある1人の男性。アートコレクターの誘惑に負け不倫をするが、思わぬ事態を招く。 雀ではじまり 雀で終わる なかなか面白い映画でした〜😇

トニオ・クレーガー…

何十年も前に読んだ 記憶に残っているのは 可愛い ソバカスの女の子が でてきた作品と いうことだけだった 今、読み返してみると 同性愛者・移民という 難題が取り上げられている 作品だった 100年以上前に 書かれた作品だ 本は読み返して みないと いけ…

ワイルド・リベンジ・・・・

Filmarks映画情報 アメリカ映画 ワイルド・リベンジの映画情報・感想・評価・動画配信 183 271 予告編を検索 作品情報 購入する ワイルド・リベンジ(2022年製作の映画) Savage Salvation 製作国: アメリカ 上映時間:101分 ジャンル: アクション スリラ…

運命の再会・・・・

運命の再会 ある精神科医が初恋の相手と予期せぬ再会するが、事件が発生。彼は容疑者となってしまう。彼の無実を信じた精神科医は、家族と仕事を捨て、共に逃亡することを決断した 最後まで先が読めない 面白い映画でした~😇

ラジオは面白い その3…

先週の朝のラジオで 黒川 伊保子さんが 自分の好きな歌を紹介 歌は吉田拓郎さんのでした 曲が流し終わったあと 黒川 伊保子さんは 詩の内容に感動した 凄い詩だと 吉田拓郎さんは天才だと 褒めちぎってました その数分後 あの歌の作詞は 岡林信康さんだと 知…

ラジオは面白い その2…

あるラジオ番組で お米の いろいろな品種が 話題になり そのなかで キヌムスメ と 言いたかったのだと思うのですが そのアナウンサー なんと キムスメと 言ったではありませんか おいおい さすがに そのネーミングは つけないよね まわりにいた人達が スルー…

ラジオは面白い その1…

あるラジオ番組で ゲストの女性(ご年配)が 円形になっていて 鑑賞できる美術館の話をされ 素敵な美術館なので ずうっと観て歩ける と 言ったので 若い男性アナウンサーが 何周したのですか? と 聞いたのです すると そのゲスト女性は バターになるぐらい …

贋品…

絵画を題材にした 小説は やっぱり 面白いのだ この小説の登場人物の中で 徐在 は、いいキャラクターだ 楽しく読めました~😇

聖なる犯罪者・・・

Filmarks映画情報 ポーランド映画 聖なる犯罪者の映画情報・感想・評価・動画配信 5573 12389 予告編を検索 聖なる犯罪者(2019年製作の映画) Corpus Christi/Boze Cialo 上映日:2021年01月15日 製作国: ポーランド フランス 上映時間:115分 ジャンル:…

林檎とポラロイド・・・・・

林檎とポラロイド(2020) Mila /Apples 上映日:2022年03月11日 製作国: ギリシャ ポーランド スロベニア 上映時間:90分 ジャンル: ドラマ 3.7 監督 クリストス・ニク 脚本 クリストス・ニク スタヴロス・ラプティス 出演者 アリス・セルヴェタリス ソフ…

増山江威子さん…

峰不二子 バカボンのママ キューティハニー の声優で有名な 増山江威子さん むかし、赤坂の 中華料理店に連れて行っていただいた その時、はじめて 紹興酒 呑んだ 呑み方をはじめ いろんな話を してくれた ステキな方でした 名声優さん達が 次々に 天国に行…

バーテンダー神のグラス…

バーテンダー神のグラス 1話〜9話まで 一気に観た カクテルのブームが 来ているのでしょうか? いろんなカクテルを 知ることができ 飲んでみたいと 感じさせてくれる この夏は カクテル三昧 いいかも なんて〜😇

シェフ 三ツ星フードトラック始めました

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014) Chef 上映日:2015年02月28日 製作国: アメリカ 上映時間:115分 ジャンル: ドラマ アドベンチャー・冒険 配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 4.0 監督 ジョン・ファブロー 脚本 ジョン・ファブ…

Spirit: 世界最高のバーテンダーになる・・・・

Filmarks映画情報 アメリカ映画 Spirit: 世界最高のバーテンダーになるの映画情報・感想・評価・動画配信 51 27 予告編を検索 購入する 職場は、 カクテルのまち などと、勝手に宣伝している 地域にあります カクテルは 本当に おいしいと思います バーテン…